Company

SDGs Action

SDGsの取組み

エコフォレストは、SDGsに積極的に取組みます!!エコフォレストは、SDGsに積極的に取組みます!!

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

SDGsとは、より良い将来を実現するために極度の貧困、不平等・不正義をなくし、私たちの地球を守るために、深刻化する環境課題など17の目標と169のターゲットに全世界が取り組むことによって2030年までに「誰も取り残されない」世界を実現しようというものです。

  • 貧困をなくそう
  • 飢饉をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう
  • SDGs

エコフォレストのSDGs ACTION

あいち海上(かいしょ)の森で「みんなの森の整備と生物多様性のお話」に参加!
2025年2月ワタミ株式会社様主催の企業連携プロジェクトで、あいち海上(かいしょ)の森にて森の整備活動に参加しました。 当日は雪が降る寒い日でしたが、…
親子向け収穫体験イベント
名古屋環境大学の「地球エコ防衛隊」企画『親子向け収穫体験イベント』に講師として参加 エコフォレストの経営理念「循環型社会を推進して社会貢献」を体現した…
【SDGSプロジェクト5】
③「すべての人に健康と福祉を」・⑩「人や国の不平等をなくそう」 ⑫「つくる責任 つかう責任」・⑬「気候変動に具体的な対策を」 ⑭「海の豊かさを守ろう」…
SDGsイベント(みんなでSDGs!)
SDGsイベント(みんなでSDGs!)大盛況 先日開催されたイベントは来客目標500人を大幅に上回る650人 どのブースも大盛況でした エコフォレスト…
農村日記(2024.01~02)
農村日記(2024.01~02) 去年、ニンニク植え付けのお手伝いをしてから1ケ月半。 あれから野菜は日々成長しております 社長も農園に足を運び収穫の…
苗植え付け
農村部スタート
未来のエコフォレストの活動分野として構想していた 農村部が第一歩を歩みだしました。 有機農法で野菜を作っている大富農園さんのお手伝いを兼ねて農業体験に…
【地域貢献活動】
【あま市De学生まちづくり】という、学生を中心に環境講座や自習教室などの市民活動を行なっている団体さんと協働で親子向けの環境教室を開催しました。 前半…
【地域貢献活動】
今年も名古屋の某マラソン大会の各地点の撤去処分作業をさせていただきました! コロナ対策も慣れてきて排出量も元に戻り、合計3日間で18車分となりたくさん…
供米田中学校SDGs
【地域貢献活動】
先日、名古屋市立供米田中学校にお招きいただき、 社会人講師として『SDGsと企業の取り組み』というテーマで授業をさせていただきました。 廃棄物や、中間…
星が丘テラス
SDGsプロジェクト4
高校生のアイデアによって生まれ変わった「おちょんドル」をお客様の手に取っていただけるように、イベントに出展しました。 イベントにはおちょんドルのコース…
SDGsプロジェクト3
名古屋国際高等学校sus-teen部のみなさんと始動したリユース活用は、お猪口をキャンドルに生まれ変わらせるというプロジェクトです 彼女たちの素晴らし…
1 2

CONTACT

お問い合わせ

全国ネットワークで、
あらゆるご要望にお応えします。

“こんなことも頼めるかな・・”と
ためらうことも、お気軽にご相談ください。

クリックで豆知識を見る